パソコンお役立ち集 わくわくマガジン VOL.219


みなさま、こんにちは。
3月のわくわくマガジンをお届けします。

月が変わって一気に気温が上がり
春らしさを感じる日が増えてきました。





暖かくなるのは嬉しいのですが
花粉の飛ぶ量も増えるので

外に出るのが
憂鬱になってしまいます。

花粉症のなかった
昔に帰りたいです…。



教室のブログでは、あきる野・昭島教室の講師が
日替わりで記事を更新しています。
どうぞご覧下さい。


http://blog.livedoor.jp/akiruno1/



パソコンのワンポイントレッスンを
ブログで紹介しています。


http://ameblo.jp/3610aki/

 
VOL.219目次

1.いま流行! 大人のぬりえ

2.わかりやすい用語辞典
  「デバイス」

3.教室からのご案内
  月イチQ10倶楽部のご紹介

1.いま大流行!大人のぬりえ


いま、大人のぬりえが
密かにブームになっているのをご存じですか?


                    Smile Connectの画面ショットより


書店にぬりえの本がたくさん並んでいるのを
ご覧になったからもいらっしゃるかもしれません。


ぬり絵と言えば子どもの遊びのイメージですが
最近は少し様子が変わってきています。


夢中になって色を塗る行為には
ストレス発散、リラックス効果があるそうです。

脳の活性、老化防止にも有効と
医学的に裏付けられています。


書店で買うのも良いですが
インターネットにも無料の下絵がたくさんあります。

「大人のぬりえ フリー」
などのキーワードで検索すれば
たくさんの下絵が見つかります。





また、先日の活用クラスでは
iPadでぬりえを楽しむ授業も行いました。



iPadとアプリだけあれば
紙や色鉛筆・絵の具などの
画材は必要ありません。

指でポン、ポンとタップするだけで
どんどん色が付いていきます。

ついついハマっちゃって
気がついたらあっという間に
時間が経っていた・・・
なんてことも!

アプリは無料で良いものがたくさんあるので
詳しく知りたい方は
講師までご相談くださいネ。





ブログランキングに登録しています。
この記事が役に立った方、

下記のボタンをクリックしてくださると
うれしいです。

よろしくお願いします⇒にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ


2.わかりやすい用語辞典



「デバイス」


デバイスとは
機器、装置、道具という意味の言葉です。

ソフトウェアやアプリとは違って
「形として目に見える物理的な機器や装置」
と考えるとわかりやすいでしょう。

使い方は二通りあります。


まずは
パソコン内部の装置や
周辺機器を指すときに使います。

例えば
ハードディスク、CPU、メモリ、
マウス、キーボード、プリンターなどを
総称で「デバイス」と言います。






もうひとつは
それ自体で機能する
機械のことを指す使い方があります。
「端末」という呼び方と同じです。

例えば
スマートフォン、タブレット
ノートパソコンなど。



仮想の景色が見えるメガネや
スマホに着信した電話を知らせてくれる腕時計などは
ウェアラブル デバイスといいます。

テレビやニュースなどで
話題になることも増えてきましたね。




いずれのデバイスも動作させるためには
デバイス ドライバ呼ばれる
ソフトウェアが必要です。

新しいプリンターを買ってくると
CDやDVDが付いてますね。

あの中に、
プリンターを動かすためのドライバーが
入っているわけです。





3.教室からのお知らせ



昭島教室では
コンパクトミラーレスカメラ 『Q10』
の使い方を学べる講座

「月イチQ10倶楽部」を開催しています。


この講座がはじまって、
今年で3年目になります。

生徒さんの腕前が
どんどん上達されています。


2月は
梅を望遠レンズで撮影しました。

これから春本番。
ますます撮影が楽しくなってきます。(^_^)






この講座では
撮影するだけではなく、

修正、保存方法、印刷、SNSへの投稿など
様々な写真の活用方法を
ご紹介しています。





*-----------------------------------------------*



ご不明点など、お気軽にお問合せ下さい。



あきる野教室
 042-532-7276



昭島教室
 042-549-1725




Mail:odaakiko3610@gmail.com

パソコープあきる野・昭島教室
http://www.pclesson.jp/


【編集後記


先日の授業で
ティッシュケースを作成しました。

好きな柄を選んで
アイロンプリント紙に印刷。

あとはアイロンをかけて接着するだけ
針や糸も、糊もいりません。


お気に入りの柄で
素敵なティッシュケースが
できました。

作品作りの授業は
盛り上がって楽しいですね♪









◆◆◆ 掲載記事の転載、転用、編集を禁じます ◆◆◆


パソコープあきる野・昭島教室『わくわくメールマガジン』
編集責任者  小田晶季子
http://www.pclesson.jp/

今までのバックナンバーはこちら
http://www.home-gallery.jp/wakuwaku/wakuwaku.htm



あきる野教室
 042-532-7276



昭島教室
 042-549-1725



編集部では
皆様からのご意見・ご感想・ご要望など
お待ちしています。

あわせて、オリジナル作品もお待ちしております。

メールの宛先→→→odaakiko3610@gmail.com