パソコンお役立ち集 わくわくマガジン VOL.229


みなさま、こんにちは。
2月のわくわくマガジンをお届けします。


暖かい日もあれば、一気に寒くなり・・・

風邪やインフルエンザなど流行しているので

皆さんくれぐれも気をつけましょう。






今回は、Excelの授業で取り上げた内容を
少しご紹介します。







教室のブログでは、あきる野・昭島教室の講師が
日替わりで記事を更新しています。
どうぞご覧下さい。


http://blog.livedoor.jp/akiruno1/



パソコンのワンポイントレッスンを
ブログで紹介しています。


http://ameblo.jp/3610aki/

 
VOL.229目次

1. 複合グラフ


2.わかりやすい用語辞典
  「グラフの移動」


3.教室からのご案内
  Wordで素敵な案内を作ろう(特別講座)

1.複合グラフ


Excelのグラフには様々な種類があります。
そのなかの1つ複合グラフとは
異なる種類のグラフを組み合わせて表したものです。

数値の差が大きいデータ、
単位や種類が異なるデータを
2つの種類のグラフを使って表します。





グラフは簡単に作成できるのですが、
Excel2010とExcel2013(2016)
では操作が異なります。

Excel2010までは、1つの種類のグラフを作成し、
その後数値の差が大きいデータや、
単位の異なるデータを2種類目のグラフに変更して作成します。


Excel2013(2016)は、
〔複合グラフの挿入〕をクリックし
作成することができるようになりました。






〔組み合わせ〕の〔ユーザー設定の複合グラフを作成する〕をクリックし、
グラフの種類と第2軸の設定を行います。





Excel2003までは、グラフの作成ステップが多かったけれど
バージョンアップするごと随分と楽になりました!

1月の活用クラスではExcelの復習を行いました。








ブログランキングに登録しています。
この記事が役に立った方、

下記のボタンをクリックしてくださると
うれしいです。

よろしくお願いします⇒にほんブログ村 資格ブログ スキルアップへ


2.わかりやすい用語辞典



「グラフの移動」

グラフを挿入すると、
アクティブ(作業中の)シートに作成されます。

実はグラフは既存の他のシートに移動することができます。

またグラフ専用のグラフシートに移動することも可能です。


オブジェクトから既存のワークシートを移動先に選択できます。
新しいシートから専用のグラフシートを指定することができます。






3.教室からのお知らせ


ちょっと素敵なチラシを作成したい!
でも、文字だけが並んでいる。
キャッチをどうレイアウトしたら目を引くかしら?

Wordの機能はたくさん学習したけれど、
センス良く作るのは意外と難しいもの・・・。

ちょっとした視点とポイントで
今までの私の文面が
ぐっとオシャレに!

生徒様からのご要望にお応えし
特別講座を開催することになりました。


 



2017年2月22日(水) 13:30~15:30(昭島教室)

2017年2月23日(木) 13:30~15:30(昭島教室)


ご都合の良い日をお選びください。


受講料:3,000円

お申し込みの方は下記へ
メールまた昭島教室へお電話ください。

昭島教室は授業中電話に出ることができません。
メッセージにお名前とご連絡先をお願いいたします。
折り返し、ご連絡いたします。


*-----------------------------------------------*



ご不明点など、お気軽にお問合せ下さい。



あきる野教室
 042-532-7276



昭島教室
 042-549-1725




Mail:odaakiko3610@gmail.com

パソコープあきる野・昭島教室
http://www.pclesson.jp/


【編集後記】


新年になり、Excelの復習を行った授業のネタを
今回は皆様にお届けいたしました。

昭島教室で昨年の12月に行った
W10 特別講座は大変ご好評でした。

買い替えなどにより、操作にお困りの方は
個人レッスンでの対応もいたします。






お気軽にお申込みください。





◆◆◆ 掲載記事の転載、転用、編集を禁じます ◆◆◆


パソコープあきる野・昭島教室『わくわくメールマガジン』
編集責任者  小田晶季子
http://www.pclesson.jp/

今までのバックナンバーはこちら
http://www.home-gallery.jp/wakuwaku/wakuwaku.htm



あきる野教室
 042-532-7276



昭島教室
 042-549-1725



編集部では
皆様からのご意見・ご感想・ご要望など
お待ちしています。

あわせて、オリジナル作品もお待ちしております。

メールの宛先→→→odaakiko3610@gmail.com